働く女性のための片づけセミナーを開催しました!
2017年8月20日、
片付けコンサルタント、ライフオーガナイザーの山口香央里さんをお招きし
【働く女性のための片づけセミナー】を開催しました。
山口さんからは、
このようなたくさんの大事な考え方を教えていただきました!
・片付けをする前にどんな生活をしたいかという「価値観」を明確に
・モノを減らす、定位置を決める、戻すが基本
・「利き脳」によってオススメの片づけ法がある
・片づけを進めるとこんな力が養われる!etc…
特に「利き脳」(脳のクセ)別片づけ法については
参加者の皆さんに大好評で
次のようなご感想をいただきました。
利き脳を知ることで、
自分のことをより知ることができて良かったです。
パートナーの利き脳タイプを知ることによって
より相手を知り、一緒に上手に住めるようになることは
大変勉強になった。
パートナーと自分の利き脳の違いを考えて
片付けをしていきたいと思います。
ご参加の皆様、
貴重なご感想をありがとうございました!
「利き脳」もそうですが、
私自身がもっとも印象的だったのは、
*片づけ力を身につけることで、
価値を見極める力、
何が必要か判断し決断する力、
必要な物事に着手する力、
やるべきことを続ける力
が身につく、
ひいては自分のキャリアを切り拓く力につながる、
というお話でした。
そのような観点をふまえ、
皆様もご自分の片づけ力をUPし、
よりよいキャリアを切り拓く一助としてください!