"本当の自分"らしい仕事を見つけるキャリアカウンセリング

経営理念・事業内容

【キャリアのとびら®が実現したい世の中】

(1)ひとりでも多くの女性が天職と出会い、いきいきと働き、豊かな生活を送ること

(2)その結果、世の中が、いい仕事(いいサービス・いい商品)にあふれ、働く人も、そこから恩恵を受ける人も、そして世の中全体も豊かでエネルギーにあふれていること

そのような世の中の実現を理想としています。

【キャリアのとびら®の使命】

「キャリアカウンセリング(コンサルティング)業務」を通じ、

お客様である、自分のキャリアについて悩む30歳前後の女性がご自身を見つめ自分の【持ち味・才能は何か】また【自然に心惹かれることは何か】をじっくり探ることで、「私はこれをしたい」という自然で素直な気持ちに気づいていただく。

そしてお客様に具体的な行動を促し、行動をつみ重ねることによって、お客様が「天職=自分を活かす、大好きな仕事」を見つけるためのお手伝いをする。

【キャリアのとびら®の経営理念】

ひとりひとりが、生まれながらにして持ち、成長しながら築いてきた自分自身の【やりたいこと・できること・やるべきこと】に気づき、それを仕事・天職として表現するお手伝いをする。

【キャリアのとびら®の事業内容】

(1)30代の女性を中心とした個別キャリアカウンセリング

(2)30代の女性を中心としたグループキャリアカウンセリング

(3)天職を見つけるためのセミナー、キャリア開発に役立つ各種セミナーの開催

(4)天職探しに関する書物の発行

【キャリアカウンセラーとしての信条】

クライアントさんと向き合う際のキャリアカウンセラー・中川麻里の信条は、

・クライアントさんご自身が自分を深く見つめるための鏡

になることです。

キャリア以外のどんな悩みであっても、たいていの答えは自分自身の中にあるものですが、自分ひとりで我が身を見つめ、答えを導き出すことはなかなか難しいことです。

ですから、

「自分を見つめるためのきっかけ」つまり、「自分が何をどう感じ、どう思い、どう考えているかを映す鏡」として私はクライアントさんのかたわらにありたいと思っています。

そうやって自己を深く見つめ、天職に近づくための第一歩を踏み出したクライアントさんは、ご自分の人生をどんどん切り拓いていきます。

そしていずれ天職に出会い、日々の生活を本当に豊かなものにしていきます。

私が願うのは、クライアントさんがそうやって自分の人生を切り拓いていくための一助になること。

クライアントさんが自分の奥底にある気持ちを安心して一緒に見つめられる”味方”であり、自己を深く理解して天職と出会いうための”触媒”でありたい、それが私のキャリアカウンセラーとしての信条であり、願いです。

やりたい仕事って何?考えはじめるといつもモヤモヤ… TEL 050-7117-8231 そのモヤモヤを解消し、やりたい仕事に就いて、人生を好転させましょう

PAGETOP
Copyright © キャリアのとびら® All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.