こんにちは!
28歳からの 女性のための天職カウンセリング®キャリアカウンセラーの中川麻里です。
“好きを仕事にする”
この言葉に憧れませんか?
でも「具体的にどうすればいいんだろう?」と思うと、頭の中が『?』でいっぱいになってしまう。。。
今回はそんな方に向けてのお話です。
実は、「好きを仕事にする方法」は、「あなたの中で”好きなこと”がどう位置付けられているか」に大きく左右されるんです。
そこで“好き”の位置付けを4パターンに分けて「好きを仕事にする方法」をお話していきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まずは、下のフローチャートをご覧ください。
あなたは(A)〜(D)のどこに位置しますか?
【”好きを仕事にしたい”あなたのためのフローチャート】
a
では順に見ていきましょう!
(A)そもそも好きなことが分からない
「好きなことを仕事にできたらいいと思うけど、そもそも自分が好きなことが分からない・・・」
このように、「現時点で、好きなことははっきりしないけど、いつか自分の好きを仕事にできたらいいな」という方は、
ぜひ過去のブログ記事をご一読ください。
自分の「好き」に気付くためのヒントが見つかると思います!
a
【好きなこと、やりたいことが分からない】記事シリーズ
a
いま「好きなことが分からない」方は、時間はかかるかもしれませんが自分の「好き」に気付きさえすれば、次にご紹介する(B)以降の方法で好きを仕事にできます。
だからあきらめないで、自分の「好き」と向き合ってくださいね!
一方、「好きなこと」がはっきりしている方が次に考えるべきことは、
それが具体的な「職業名」と一致するかどうかです。
当然のことながら「一致する」/「一致しない」両方のケースがあります。
これらについては次回のブログでお話しますね。
a
—–<今回のまとめ>———
“好きを仕事にする方法”は「あなたの中で”好き”がどう位置付けられているか」によって大きく4つある。
いま好きなことが分からなくても、それに気づけはいつか仕事にできるかもしれない。
あきらめないで!
—————————————–——–
次回は、
【好きを仕事にする方法】②
「好きなこと」がある場合、それが「職業名」と一致するケース
について考えてみます。
【無料】アラサー女性が天職を見つけるための方法を大公開!
“あなただけの天職”と出会うための「今すぐできるシンプルな方法」
メール講座5日間ご購読でカウンセリング【無料】!
28歳からの女性のための天職カウンセリング® 【キャリアのとびら®】
キャリアカウンセラー・キャリアコンサルタント 中川麻里
自分自身、やりたいことが分からずに20年間で20回転職した経験をもとに、「自分を活かす大好きな仕事」=天職を見つけるためのメソッドを確立、アラサー女性を中心に天職カウンセリング®をご提供しています。
*Webサイト:女性のための天職カウンセリング®【キャリアのとびら®】
Pingback: 【好きを仕事にする方法②】「好きなこと」と「職業名」が一致する場合 | キャリアのとびら
Pingback: 【好きを仕事にする方法③】「好きなこと」と「職業名」が一致しない場合 | キャリアのとびら
Pingback: 【好きを仕事にする方法④】好きに関連する「何か」を「提供してみたい」場合 | キャリアのとびら
Pingback: 【好きを仕事にする方法⑤】そのものずばりではなくても、”趣味・消費者としての好き”を仕事に結びつける方法 | キャリアのとびら
Pingback: あなたは「できない、足りない、劣っている」だけの存在? | キャリアのとびら