こんにちは!
【やりたい仕事探し専門】キャリアカウンセラーの中川麻里です。
今回は「中川麻里ってどんな人?」をテーマに、「カウンセラー紹介ページ」では触れていない生々しい(?)お話をしたいと思います。
実家は薬店を営む自営業、富士山を望める自然豊かな環境で育ちます。
勉強はそっちのけで、野良猫を追いかけたり川でドジョウやザリガニをとったり、工作やお絵かきが好きな幼少時代を過ごしました。
中学生の頃、年の離れた姉が就職活動で苦戦するのを目の当たりにし、”理系じゃないと就職に困る”と考えるようになります。
しかし理系で何か勉強したいことがある訳じゃなく、高校進学後は、大学受験に向けて消去法で農学部を志望しようと決めます。“迷走”の原点はこの辺りにあります。
名古屋大学農学部に入学するも「農学を研究したい訳じゃない」と2年時に教育学部に転部。
かといって教員になりたい訳でも、
教育学を学びたい訳でもなく…転部の前後は特に悩みが深く、大学内の相談室に通うもののなんの答えも出ず…
バブル期に就職活動、やりたいことが分からないので就活にも積極的になれず、焦るというより困りました…
そこで、そんな人が多く入社するという(?)(株)リクルートに入社し、営業部に配属されます。
大型案件を決めるなどそれなりに活躍しますが、「そもそもやりたい仕事じゃない」ので、どうしてもモチベーションが保てません。
そこで当時、儲かっていた顧客のアパレル企業に転職。総務、人事、社長秘書、監査などを担当します。
しかし、その会社でも仕事がしっくりせず2年半程で辞めます。その後もやりたいことがさっぱり分からず、転職を繰り返し20年間で20の職業を経験…
その間、ずっと悶々とした日々を過ごすのです。「やりたいことが分からない、けど何かをやりたい!」というエネルギーを持て余し、努力が空回りしたり、いろんなことをやり散らかしたりしてました。
そして会社の破たんやリストラ、心身の病気、家族の病気などさまざまな逆風に立ち向かいつつ、なんとかしぶとく生き延びます。
特に30代半ばには、がんと同時にうつ病を患い、仕事を辞め引きこもり状態で約2年治療に専念。思えばあの頃が一番辛かったなぁ。
40代に入ってから結婚、出産。育児と並行して細々はじめた自営業(カウンセリングとは別のことです)の傍ら、今まで怖くて避けていた”自分自身”に取り組む活動をはじめました。
それはひと言でいうと「自己分析」。
自己啓発書を30冊くらい買って読み漁り、
気づきを本に書き込みまくり、
ついていればワークもやりました。
徹底的に自分の中にあるものを言語化したんです。
そうやって私自身なるものに、深く触れ、理解し、認め、受け入れた。
生まれてはじめて、私自身の良いところに拍手が送れました。
そうすることで、
少しずつ自分の強みや興味関心が分かってきたんですね。
ちょうどその頃、
今後の仕事に悩む友だちから相談を受けました。
私自身が本を読んで導き出したように、友だちに対し、強みや興味関心を引き出すような対話を重ねたところ、彼女らが思わぬ方向へ転身しとても喜ばれたんです。
そうやって、私自身がやるべき大好きな仕事に出合いました。それが「やりたい仕事探し」支援という自らの天職だったのです。
とまぁこんな感じです。何か気になるところがあれば、お会いした時にでもツッこんでください!
人間、ある程度は悩む時期が必要と思いますけど出口が見えない中、20年も同じテーマで悩み続けたのは「若くてエネルギーがあった」からでしょうね(笑)
それに「やりたいことをやるんだ!」というこだわりが強かった。
それが何かはさっぱり分からなかったのですけど。
今思えば、せめて30歳くらいの頃にきちんとした相談相手を見つけて自分の方向性を見定めるようなことをすれば良かったなぁとしみじみ思います。
30にして立つ、という言葉がありますように、
当時は「30歳までに自分の仕事を確立しよう!」と焦っていましたが、なんのグランドデザインもなく、ただやみくもに目の前に来たチャンスに乗っかっていただけでした。
30歳位って体力がある(笑)経験もそれなりにあるけど可塑性もあるし、結婚や出産を意識はするもののギリギリという感じでもなく、自分の時間もちゃんとある。
だから30歳前後で今後のキャリアに悩むのは、実はとてもいい時期に悩んでいるのだと思います。
もしこのつたない文章を読んで何か感じることがあれば、ぜひ一度私に会いにいらしてください!
(メール講座5日間ご購読で初回カウンセリングが無料になります)
やりたい仕事が分からないあなたのモヤモヤを一緒に解決しましょう!
a
【無料】アラサー女性が天職を見つけるための方法を大公開!
“あなただけの天職”と出会うための「今すぐできるシンプルな方法」
【無料メール講座】のお申込みはコチラ
メール講座5日間ご購読でカウンセリング【無料】!
28歳からの女性のための天職カウンセリング® 【キャリアのとびら®】
キャリアカウンセラー・キャリアコンサルタント 中川麻里
自分自身、やりたいことが分からずに20年間で20回転職した経験をもとに、「自分を活かす大好きな仕事」=天職を見つけるためのメソッドを確立、アラサー女性を中心に天職カウンセリング®をご提供しています。
*Webサイト:女性のための天職カウンセリング®【キャリアのとびら®】